2013年11月06日

「かくれ不眠」に効く食事療法。

「食べて元気。食べて治す。ー実践・食事療法ー」 第255回

杏林大学医学部精神神経科の
古賀良彦教授を中心とする『睡眠改善委員会』は、
家庭用睡眠計を用いて
睡眠を計測することにより、
「かくれ不眠」を調査しました。

「かくれ不眠」とは
一時的な不眠症状で悩んでいる人をいいます。

不眠症だと気づかず、一時的な症状だと思っている
「自分は大丈夫タイプ」です。

そのうち本格的な不眠症になる可能性がありますので
十分気をつけてください。

「自分は大丈夫タイプ」は
ぐっすり睡眠時間が極端に短いのが特徴。
ビジネスシーンにおいても
多くの弊害をもたらしています。

勤労者における睡眠に関する調査によると
「自分は大丈夫タイプ」の不眠症の方は、
全般的に仕事への意欲が下がったという結果が
報告されています。

また「難しい仕事に取り組もうという意志が弱くなった」という
報告もあります。

モチベーションの低下が著しく
転職・退職の傾向が目立ったという報告も。

さて「かくれ不眠に効く」食事療法ですが
これはクスリによる副作用が
ご心配な方におすすめするものです。

約束事は
寝る前にメールをしたり
テレビを見たりすることは「控える」こと。

寝室は暖かくし、
体を支えるマットレスや布団などは
寝返りのしやすさを考えて選ぶこと。

食事療法、民間療法で、
まず、オススメしているのが「寝酒」です。

実際、寝酒のアルコールは
間違いなく眠りを誘います。

アルコール分には毛細血管を広げ、
血液の循環をよくして、
神経の緊張や興奮をときほぐす作用があるからです。

なかでも、おすすめは「ニンニク酒」

アルコール、コップ1杯に
ニンニク2〜3個をすりおろして
5日間、浸けておくと「ニンニク酒」が出来上がります。

これを毎晩スプーンに
一杯ずつ飲み続けると「かくれ不眠」が解消します。

ニンニクはご存知のとおり体を温め
疲労を取り除く効果がありますので
かくれ不眠には効果的です。

お酒(アルコール)が苦手な方に
おすすめしているのが「温かい牛乳」です。

牛乳には眠りを誘う
セロトニンという物質が含まれています。
神経を鎮める作用もあります。

したがって「かくれ不眠症」にとって
温かい牛乳は理想的な飲みものです。

牛乳…カップ1
黒砂糖…小さじ1
バター…小さじ半分
ショウガ汁…少々

牛乳を温め、黒砂糖を入れて、よくかき混ぜ
バターを加えて、さらに温めます。

牛乳は沸騰させてはいけません。
温めるだけです。

温まったらショウガ汁を入れて飲みます。
  
牛乳をそのまま温めて飲むより
黒砂糖、バター、ショウガ汁を加えて飲むほうが
「かくれ不眠」に効きます。
ぜひ、試してください。

タマネギも「かくれ不眠症」によく効きます。

タマネギには神経を安定させる働きと
眠りを誘う働きがあります。

寝つきのわるい人は夕食に
タマネギを水にさらさないで
ヌメリを残した生のまま
お好みのドレッシングで食べてください。

タマネギの、あのヌメリが不眠に効果があります。
また、タマネギの香りも眠気を誘います。

タマネギを刻んで枕もとにおいて休めば
寝つきがよくなります。

セロリをジューサーでしぼって
ハチミツを入れて飲む民間療法もあります。

レタス汁も効果があります。
レタスの芯の苦味成分が眠りをもたらします。

レタスの芯ごと適当な大きさに切って
ジューサーにかけ、
そのレタス汁にレモン汁を適量加えて飲むと
よく眠れます。

食事療法ではカルシウムが不足すると
神経がいらだって眠れなくなるという考えから、
カルシウムの多い「緑黄色野菜」をすすめています。

なかでも「小松菜」と「モロヘイヤ」がおすすめ。

ハーブティーでは
カモミールやべルガモットは
寝る前に飲むと神経の緊張がやわらぎます。

シソや乾燥した菊の花に熱湯を注いで飲めば効く
というのが昔からの不眠解消法です。

「かくれ不眠」の方は睡眠薬は飲まなように。

睡眠薬はクセになるだけでなく、
量を増やさないと効かなくなる恐れがあるからです。

出来るだけ自然療法で
「かくれ不眠症」を治してください。

では、また…。


ratenkai at 16:59 この記事をクリップ!
Profile
<羅天海>
    病気のほとんどは
    食べものが影響します。
    食べものが影響する病気は
    食べもので治ります。
    食べて元気になる体づくり、
    病気に負けない食べものの
    紹介を毎週お届けいたします。
記事検索
Archives
毎日の行動ポイント
毎朝、当日の気の動きを携帯へ
配信。登録は、こちら
九星占い
2017九星占い
QRコード
QRコード
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)